映像 DVD再生機器施工

query_builder 2021/08/07
ブログ
IMG_73B7BD67B75C-1

先日、弊社で行いました 映像 機器の納品システムの話です。

B2 ジム B1ヨガ 1F カフェという 複合施設です。

1Fのカフェには 写真に写ってる 3台の 液晶モニターのほか、もう5台の液晶モニターを設置し弊社で 映像 ワイヤリングの 設計を執り行いました。


お客様にヒアリングする前に、 システムプランを行う必要があったため、 8台の 液晶モニターにどのような映像 コンテンツを映すのか?という中身までプランニングする必要がありました。


そこで必要な機材が マトリクススイッチャーという 機器になります。

入力された映像、 画像を好きなモニター位置に設定することができます。


また、写真のように 分割された 映像を繋がったように並んだような設計にするのも別途機材が必要になります。


ビデオウォールコントローラーという機器で分割し、分割された映像を個別に出力する必要があります。


4K映像はフルHDの画質、フルHDの画質は その半分の画質と分割されていくと画質は悪くなります。


写真の 43インチモニターであれば、分割めの映像は4Kサイズをお勧めします。



弊社ではコンテンツ制作から承っております。


インスタグラムリンク

https://www.instagram.com/p/CRS5VNxsupy/?utm_source=ig_web_copy_link



NEW

  • マキシマイザーと音のダイナミクス調整: 東京の音楽シーンでの活用

    query_builder 2023/07/04
  • 東京の音楽シーンでマキシマイザーの使用と音のダイナミクス調整の重要性を探ります。音質向上と聴きや...

    query_builder 2023/06/27
  • 東京での音質と配信のクオリティ: 視聴者の離脱を防ぐための重要な要素

    query_builder 2023/06/20
  • 東京で配信業者をプロに依頼するメリットについて解説

    query_builder 2023/06/13
  • あなたのイベントを次のレベルへ引き上げる

    query_builder 2023/06/06

CATEGORY

ARCHIVE